1. 法令・法案の基本情報
法令・法案の基本情報を表示します。法令の「分類」のリンクは、同じ分類に属する法令を再検索します。
法令の情報
- 法律番号:令和3年法律第37号
- 公布年月日:令和3年5月19日
- 通称:デジタル改革関連6法, デジタル改革関連法, デジタル社会形成関係整備法, デジタル社会形成整備法
- 法令の形式:法律
法案の情報
- 法律案名:デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案
- 提出回次:第204回国会
- 種別:閣法
- 提出番号:28
- 提出者:内閣
- 提出年月日:令和3年2月9日
- 成立年月日:令和3年5月12日
2. 法令沿革
この法令の改正、廃止等の履歴を、日付が古い方から順に表示します。それぞれの法令の詳細情報にリンクしています。
このほか、「本文情報」とあるものは、国立国会図書館デジタルコレクションで公開している本文のデジタル画像にリンクしています。
法令沿革 0件
3. 被改正法令
この法令によって改正された他の法令を、法令番号の順に表示します。それぞれの法令の詳細情報にリンクしています。
被改正法令 121件
-
改正:民法(明治29年4月27日法律第89号)
-
改正附則への改正:不動産登記法(明治32年2月24日法律第24号)
-
改正:鉄道抵当法(明治38年3月13日法律第53号)
-
改正:健康保険法(大正11年4月22日法律第70号)
-
改正:抵当証券法(昭和6年3月30日法律第15号)
-
改正:船員保険法(昭和14年4月6日法律第73号)
-
改正:死産の届出に関する規程(昭和21年9月30日厚生省令第42号)
-
改正:地方自治法(昭和22年4月17日法律第67号)
-
改正:会計検査院法(昭和22年4月19日法律第73号)
-
改正:農業協同組合法(昭和22年11月19日法律第132号)
-
改正:農業保険法(昭和22年12月15日法律第185号)
-
改正:戸籍法(昭和22年12月22日法律第224号)
-
改正:国有財産法(昭和23年6月30日法律第73号)
-
改正:公認会計士法(昭和23年7月6日法律第103号)
-
改正:刑事訴訟法(昭和23年7月10日法律第131号)
-
改正:損害保険料率算出団体に関する法律(昭和23年7月29日法律第193号)
-
改正:建設業法(昭和24年5月24日法律第100号)
-
改正:土地改良法(昭和24年6月6日法律第195号)
-
改正:漁業法(昭和24年12月15日法律第267号)
-
改正:船主相互保険組合法(昭和25年5月11日法律第177号)
-
改正:建築士法(昭和25年5月24日法律第202号)
-
改正:商品先物取引法(昭和25年8月5日法律第239号)
-
改正:鉱業法(昭和25年12月20日法律第289号)
-
改正:鉱業等に係る土地利用の調整手続等に関する法律(昭和25年12月20日法律第292号)
-
改正:国土調査法(昭和26年6月1日法律第180号)
-
改正:道路運送車両法(昭和26年6月1日法律第185号)
-
改正:信用金庫法(昭和26年6月15日法律第238号)
-
改正:国有林野の管理経営に関する法律(昭和26年6月23日法律第246号)
-
改正:漁船損害等補償法(昭和27年3月31日法律第28号)
-
改正:宅地建物取引業法(昭和27年6月10日法律第176号)
-
改正:公共工事の前払金保証事業に関する法律(昭和27年6月12日法律第184号)
-
改正:航空法(昭和27年7月15日法律第231号)
-
改正:中小漁業融資保証法(昭和27年12月27日法律第346号)
-
改正:労働金庫法(昭和28年8月17日法律第227号)
-
改正附則への改正:厚生年金保険法(昭和29年5月19日法律第115号)
-
改正:土地区画整理法(昭和29年5月20日法律第119号)
-
改正:租税特別措置法(昭和32年3月31日法律第26号)
-
改正:特定多目的ダム法(昭和32年3月31日法律第35号)
-
改正:内航海運組合法(昭和32年6月1日法律第162号)
-
改正:国家公務員共済組合法(昭和33年5月1日法律第128号)
-
改正:国民健康保険法(昭和33年12月27日法律第192号)
-
改正:特許法(昭和34年4月13日法律第121号)
-
改正:意匠法(昭和34年4月13日法律第125号)
-
改正:商標法(昭和34年4月13日法律第127号)
-
改正:国民年金法(昭和34年4月16日法律第141号)
-
改正:農業信用保証保険法(昭和36年11月10日法律第204号)
-
改正:建物の区分所有等に関する法律(昭和37年4月4日法律第69号)
-
改正:地方公務員等共済組合法(昭和37年9月8日法律第152号)
-
改正:商業登記法(昭和38年7月9日法律第125号)
-
改正:不動産の鑑定評価に関する法律(昭和38年7月16日法律第152号)
-
改正:漁業災害補償法(昭和39年7月8日法律第158号)
-
改正:所得税法(昭和40年3月31日法律第33号)
-
改正:住民基本台帳法(昭和42年7月25日法律第81号)
-
改正:通関業法(昭和42年8月1日法律第122号)
-
改正:社会保険労務士法(昭和43年6月3日法律第89号)
-
改正:都市再開発法(昭和44年6月3日法律第38号)
-
改正:著作権法(昭和45年5月6日法律第48号)
-
改正:積立式宅地建物販売業法(昭和46年6月16日法律第111号)
-
改正:大都市地域における住宅及び住宅地の供給の促進に関する特別措置法(昭和50年7月16日法律第67号)
-
改正:日本国と大韓民国との間の両国に隣接する大陸棚の南部の共同開発に関する協定の実施に伴う石油及び可燃性天然ガス資源の開発に関する特別措置法(昭和53年6月21日法律第81号)
-
改正:エネルギーの使用の合理化等に関する法律(昭和54年6月22日法律第49号)
-
改正:農住組合法(昭和55年11月21日法律第86号)
-
改正:高齢者の医療の確保に関する法律(昭和57年8月17日法律第80号)
-
改正:電子情報処理組織による登記事務処理の円滑化のための措置等に関する法律(昭和60年5月1日法律第33号)
-
改正:半導体集積回路の回路配置に関する法律(昭和60年5月31日法律第43号)
-
改正:社会福祉士及び介護福祉士法(昭和62年5月26日法律第30号)
-
改正:工業所有権に関する手続等の特例に関する法律(平成2年6月13日法律第30号)
-
改正:借地借家法(平成3年10月4日法律第90号)
-
改正:看護師等の人材確保の促進に関する法律(平成4年6月26日法律第86号)
-
改正:不動産特定共同事業法(平成6年6月29日法律第77号)
-
改正:政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律(平成6年11月25日法律第106号)
-
改正:被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法(平成7年3月24日法律第43号)
-
改正:保険業法(平成7年6月7日法律第105号)
-
改正:密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律(平成9年5月9日法律第49号)
-
改正:精神保健福祉士法(平成9年12月19日法律第131号)
-
改正:種苗法(平成10年5月29日法律第83号)
-
改正:動産及び債権の譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律(平成10年6月12日法律第104号)
-
改正:資産の流動化に関する法律(平成10年6月15日法律第105号)
-
改正:行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年5月14日法律第42号)
-
改正:内閣府設置法(平成11年7月16日法律第89号)
-
改正:総務省設置法(平成11年7月16日法律第91号)
-
改正:民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年7月30日法律第117号)
-
改正:後見登記等に関する法律(平成11年12月8日法律第152号)
-
改正:建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年5月31日法律第104号)
-
改正:公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律(平成12年11月27日法律第127号)
-
改正:マンションの管理の適正化の推進に関する法律(平成12年12月8日法律第149号)
-
改正:高齢者の居住の安定確保に関する法律(平成13年4月6日法律第26号)
-
改正:確定給付企業年金法(平成13年6月15日法律第50号)
-
改正:社債、株式等の振替に関する法律(平成13年6月27日法律第75号)
-
改正:小型船舶の登録等に関する法律(平成13年7月4日法律第102号)
-
改正:地方公共団体の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(平成13年11月16日法律第120号)
-
改正:独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律(平成13年12月5日法律第140号)
-
改正:マンションの建替え等の円滑化に関する法律(平成14年6月19日法律第78号)
-
改正:健康増進法(平成14年8月2日法律第103号)
-
改正:電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律(平成14年12月13日法律第153号)
-
改正:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構法(平成14年12月13日法律第165号)
-
改正:個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)
-
廃止:行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第58号)
-
廃止:独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第59号)
-
改正:情報公開・個人情報保護審査会設置法(平成15年5月30日法律第60号)
-
改正:地方独立行政法人法(平成15年7月16日法律第118号)
-
改正:不動産登記法(平成16年6月18日法律第123号)
-
改正:刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律(平成17年5月25日法律第50号)
-
改正:遺失物法(平成18年6月15日法律第73号)
-
改正:統計法(平成19年5月23日法律第53号)
-
改正:更生保護法(平成19年6月15日法律第88号)
-
改正:社会保障協定の実施に伴う厚生年金保険法等の特例等に関する法律(平成19年6月27日法律第104号)
-
改正:日本年金機構法(平成19年7月6日法律第109号)
-
改正:犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律(平成19年12月21日法律第133号)
-
改正:株式会社地域経済活性化支援機構法(平成21年6月26日法律第63号)
-
改正:公文書等の管理に関する法律(平成21年7月1日法律第66号)
-
改正:行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年5月31日法律第27号)
-
改正:地方公共団体情報システム機構法(平成25年5月31日法律第29号)
-
改正:大規模な災害の被災地における借地借家に関する特別措置法(平成25年6月26日法律第61号)
-
改正:特定秘密の保護に関する法律(平成25年12月13日法律第108号)
-
改正:がん登録等の推進に関する法律(平成25年12月13日法律第111号)
-
改正:行政不服審査法(平成26年6月13日法律第68号)
-
改正:公認心理師法(平成27年9月16日法律第68号)
-
改正:医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律(平成29年5月12日法律第28号)
-
改正:所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法(平成30年6月13日法律第49号)
-
改正:法務局における遺言書の保管等に関する法律(平成30年7月13日法律第73号)
4. 審議経過
この法案の審議経過が掲載されている国会会議録のタイトルと掲載ページを、会議開催日の順に表示します。
会議録のタイトルからは国会会議録検索システムのテキスト表示画面に、本文PDFへのリンクからはPDF表示画面に、それぞれリンクしています。別画面で表示されます。
また、これら審議経過が含まれている会議録を対象として検索を行う場合には、 国会会議録検索システムの検索画面(別画面) からご利用ください。
審議経過 42件
5. 法令本文へのリンク
この法令の本文や英訳等を収録している国の機関のウェブサイトに移動できます。複数の版を収録しているウェブサイトもあります。別画面で表示されます。
-
衆議院_制定法律
第1回国会以降の国会で成立した法律の本文情報を閲覧できます。
6. 法律案・条約承認案件本文へのリンク
法律案・条約承認案件の本文を収録している国の機関のウェブサイトに移動できます。別画面で表示されます。