1. 法令・法案の基本情報
法令・法案の基本情報を表示します。法令の「分類」のリンクは、同じ分類に属する法令を再検索します。
法令の情報
- 公布年月日:昭和59年6月16日
- 法令の形式:政令
法案の情報
2. 法令沿革
この法令の改正、廃止等の履歴を、日付が古い方から順に表示します。それぞれの法令の詳細情報にリンクしています。
このほか、「本文情報」とあるものは、国立国会図書館デジタルコレクションで公開している本文のデジタル画像にリンクしています。
法令沿革 0件
3. 被改正法令
この法令によって改正された他の法令を、法令番号の順に表示します。それぞれの法令の詳細情報にリンクしています。
被改正法令 24件
-
改正:弁理士法施行令(大正10年12月16日勅令第466号)
-
改正:工業技術院設置法施行令(昭和23年8月1日政令第207号)
-
改正:工業所有権審議会令(昭和26年6月1日政令第187号)
-
改正:石油及び可燃性天然ガス資源開発法施行令(昭和27年6月27日政令第213号)
-
改正:通商産業省組織令(昭和27年8月30日政令第390号)
-
改正:特許法施行令(昭和35年3月8日政令第16号)
-
改正:産炭地域振興審議会令(昭和36年4月1日政令第80号)
-
改正:産炭地域振興臨時措置法施行令(昭和37年2月26日政令第35号)
-
改正:鉱業審議会令(昭和37年4月1日政令第124号)
-
改正:車両競技審議会令(昭和37年9月25日政令第372号)
-
改正:中小企業政策審議会令(昭和38年7月20日政令第268号)
-
改正:高圧ガス及び火薬類保安審議会令(昭和41年4月25日政令第132号)
-
改正:弁理士審査会令(昭和41年6月30日政令第219号)
-
改正:液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行令(昭和43年2月7日政令第14号)
-
改正:情報処理振興審議会令(昭和45年6月30日政令第204号)
-
改正:繊維産業審議会令(昭和45年6月30日政令第205号)
-
改正:情報処理の促進に関する法律施行令(昭和45年6月30日政令第207号)
-
改正:産業技術審議会令(昭和48年7月25日政令第209号)
-
改正:大規模小売店舗における小売業の事業活動の調整に関する法律施行令(昭和49年2月27日政令第39号)
-
改正:大規模小売店舗審議会令(昭和49年2月27日政令第41号)
-
改正:化学物質審議会令(昭和49年4月5日政令第101号)
-
改正:繊維産業構造改善臨時措置法施行令(昭和49年6月29日政令第246号)
-
改正:揮発油等の品質の確保等に関する法律施行令(昭和52年5月17日政令第152号)
-
改正:石油審議会令(昭和53年5月23日政令第192号)
4. 審議経過
この法案の審議経過が掲載されている国会会議録のタイトルと掲載ページを、会議開催日の順に表示します。
会議録のタイトルからは国会会議録検索システムのテキスト表示画面に、本文PDFへのリンクからはPDF表示画面に、それぞれリンクしています。別画面で表示されます。
審議経過 0件
5. 法令本文へのリンク
この法令の本文や英訳等を収録している国の機関のウェブサイトに移動できます。複数の版を収録しているウェブサイトもあります。別画面で表示されます。
6. 法律案・条約承認案件本文へのリンク
法律案・条約承認案件の本文を収録している国の機関のウェブサイトに移動できます。別画面で表示されます。
該当する情報はありません。