|
障害に関する用語の整理に関する法律
(
昭和57年 7月16日法律第66号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
|
改正
|
1.
恩給法 (
大正12年 4月14日法律第48号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
2.
船員保険法 (
昭和14年 4月 6日法律第73号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
3.
日本育英会法 (
昭和19年 2月17日法律第30号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
4.
労働者災害補償保険法 (
昭和22年 4月 7日法律第50号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
5.
地方自治法 (
昭和22年 4月17日法律第67号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
6.
児童福祉法 (
昭和22年12月12日法律第164号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
7.
消防組織法 (
昭和22年12月23日法律第226号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
8.
予防接種法 (
昭和23年 6月30日法律第68号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
9.
地方財政法 (
昭和23年 7月 7日法律第109号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
10.
消防法 (
昭和23年 7月24日法律第186号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
11.
国民生活金融公庫法 (
昭和24年 5月 2日法律第49号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
12.
簡易生命保険法 (
昭和24年 5月16日法律第68号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
13.
水先法 (
昭和24年 5月30日法律第121号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
14.
厚生省設置法 (
昭和24年 5月31日法律第151号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
15.
獣医師法 (
昭和24年 6月 1日法律第186号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
16.
水防法 (
昭和24年 6月 4日法律第193号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
17.
相続税法 (
昭和25年 3月31日法律第73号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
18.
一般職の職員の給与に関する法律 (
昭和25年 4月 3日法律第95号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
19.
公職選挙法 (
昭和25年 4月15日法律第100号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
20.
火薬類取締法 (
昭和25年 5月 4日法律第149号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
21.
家畜改良増殖法 (
昭和25年 5月27日法律第209号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
22.
旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法 (
昭和25年12月12日法律第256号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
23.
地方公務員法 (
昭和25年12月13日法律第261号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
24.
国家公務員共済組合法の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和26年 3月24日法律第33号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
25.
結核予防法 (
昭和26年 3月31日法律第96号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
26.
国家公務員災害補償法 (
昭和26年 6月 2日法律第191号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
27.
旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和26年12月15日法律第307号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
28.
昭和二十六年度における給与の改訂に伴う国家公務員共済組合法の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和26年12月15日法律第308号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
29.
戦傷病者戦没者遺族等援護法 (
昭和27年 4月30日法律第127号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
30.
警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する法律 (
昭和27年 7月29日法律第245号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
31.
防衛省の職員の給与等に関する法律 (
昭和27年 7月31日法律第266号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
32.
海上保安官に協力援助した者等の災害給付に関する法律 (
昭和28年 4月 1日法律第33号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
33.
元南西諸島官公署職員等の身分、恩給等の特別措置に関する法律 (
昭和28年 8月 1日法律第156号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
34.
昭和二十三年六月三十日以前に給付事由の生じた国家公務員共済組合法等の規定による年金の特別措置に関する法律 (
昭和28年 8月 1日法律第159号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
35.
昭和二十七年度における給与の改訂に伴う国家公務員共済組合法等の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和28年 8月 1日法律第160号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
36.
未帰還者留守家族等援護法 (
昭和28年 8月 1日法律第161号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
37.
私立学校教職員共済法 (
昭和28年 8月21日法律第245号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
38.
厚生年金保険法 (
昭和29年 5月19日法律第115号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
39.
警察法 (
昭和29年 6月 8日法律第162号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
40.
自衛隊法 (
昭和29年 6月 9日法律第165号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
41.
消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律 (
昭和31年 5月21日法律第107号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
42.
昭和二十三年六月三十日以前に給付事由の生じた国家公務員共済組合法等の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和31年 6月 6日法律第133号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
43.
公共企業体職員等共済組合法 (
昭和31年 6月 6日法律第134号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
44.
旧軍人等の遺族に対する恩給等の特例に関する法律 (
昭和31年12月20日法律第177号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
45.
公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する法律 (
昭和32年 5月31日法律第143号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
46.
放射性同位元素等の規制に関する法律 (
昭和32年 6月10日法律第167号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
47.
国会議員互助年金法 (
昭和33年 4月22日法律第70号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
48.
農林漁業団体職員共済組合法 (
昭和33年 4月28日法律第99号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
49.
証人等の被害についての給付に関する法律 (
昭和33年 4月30日法律第109号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
50.
旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和33年 5月 1日法律第126号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
51.
国家公務員共済組合法 (
昭和33年 5月 1日法律第128号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
52.
国家公務員共済組合法の長期給付に関する施行法 (
昭和33年 5月 1日法律第129号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
53.
国民年金法 (
昭和34年 4月16日法律第141号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
54.
社会福祉施設職員等退職手当共済法 (
昭和36年 6月19日法律第155号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
55.
通算年金通則法 (
昭和36年11月 1日法律第181号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
56.
災害対策基本法 (
昭和36年11月15日法律第223号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
57.
児童扶養手当法 (
昭和36年11月29日法律第238号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
58.
昭和三十七年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和37年 5月10日法律第116号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
59.
地方公務員等共済組合法 (
昭和37年 9月 8日法律第152号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
60.
地方公務員等共済組合法の長期給付等に関する施行法 (
昭和37年 9月 8日法律第153号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
61.
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 (
昭和39年 7月 2日法律第134号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
62.
河川法 (
昭和39年 7月10日法律第167号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
63.
昭和四十年度における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律 (
昭和40年 5月25日法律第83号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
64.
昭和四十年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する法律 (
昭和40年 6月 1日法律第101号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
65.
戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法 (
昭和41年 7月 1日法律第109号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
66.
昭和四十二年度以後における国家公務員等共済組合等からの年金の額の改定に関する法律 (
昭和42年 7月31日法律第104号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
67.
昭和四十二年度以後における地方公務員等共済組合法の年金の額の改定等に関する法律 (
昭和42年 7月31日法律第105号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
68.
昭和四十二年度以後における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律 (
昭和42年 7月31日法律第106号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
69.
地方公務員災害補償法 (
昭和42年 8月 1日法律第121号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
70.
失業保険法及び労働者災害補償保険法の一部を改正する法律及び労働保険の保険料の徴収等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律 (
昭和44年12月 9日法律第85号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
71.
昭和四十四年度以後における私立学校教職員共済組合からの年金の額の改定に関する法律 (
昭和44年12月16日法律第94号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
72.
昭和四十四年度以後における農林漁業団体職員共済組合からの年金の額の改定に関する法律 (
昭和44年12月18日法律第97号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
73.
農業者年金基金法 (
昭和45年 5月20日法律第78号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
74.
沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律 (
昭和46年12月31日法律第129号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|
改正
|
75.
医薬品副作用被害救済・研究振興調査機構法 (
昭和54年10月 1日法律第55号
)
|
法令沿革
|
審議経過
|
|